コード理論

コード理論

コードをメロディに付ける方法の種類&コード付けが速くなる秘訣とは?

 皆さん、コードをメロディに付ける作業は得意ですか?苦手ですか? 作曲を始めたばかりの多くの方は、思うようにコードをメロディに付けられないという悩みを持っているのではないでしょうか💡 そんな僕も、最初の頃はコードを付けるのが苦手で、試行錯誤...
コード理論

コードにはどんな種類がある?3和音や7th、add9、dimなどパターンを紹介!音色も聴ける! テンションコードの省略方法も!?

 コード(和音)にはどのような種類があるのでしょうか? 楽譜を見ると、同じCコードでも、C7やCmaj7、Csus4、Caug、Cadd9、Cdim、など様々なコードがあるのを目にします💡 同じCのコードでもこれらの種類が変われば音の性格も...
コード理論

コードの付け方!メロディにコードを付けられるようになる魔法のテクニックを紹介!

 メロディまでは完成したけど、その後どうやってコードを付けていけばいいの?そんな風に悩んでいる方は多いのではないでしょうか? コードを付ける作業は慣れるまではなかなか進まない大変な作業でもありますね💡でもちょっとしたコツさえ掴んでおけばとっ...
コード理論

サークル・オブ・フィフス(五度圏)を使ってコード付けや楽器の練習をしてみよう!音楽学習がより楽しくなる活用法について♪

 右に回れば5度上、左に回れば4度上にずれた関係になっているサークル・オブ・フィフス(Circleoffifthes:五度圏)を知っていると、コード付けから楽器の即興演奏まで幅広く役に立ちます。 今回はそんなサークル・オブ・フィフスについて...
コード理論

効率の良いコード進行の覚え方とは?ディグリーと楽器を使って1ヶ月で楽々暗記できる方法を紹介!

 今回はコード進行がとっても簡単にすぐ覚えられる!効率の良い覚え方について紹介していきます! コード付けといえば、DTMで作曲をするために避けられない工程ですが、コード進行パターンが身についていないとなかなかスムーズにコードを付けられなかっ...
コード理論

大きくて見やすいピアノコード表!ピアノコードを勉強したい方におすすめ!【最新】

ピアノ初心者の!見やすいコード表!今回は「ピアノ初心者のコード学習に役立つ!ピアノコード表」を紹介します^-^ノこのコード表ではRoot音(コード名の音:Cコードならドの音)を赤色で表示しているので、赤丸をBASSにして弾けば基本形!その他...
コード理論

和音を伸ばしたり&リズムを付けて刻んでみよう!!

 超謎解き!DTM探検!!第6回は「リズムを付けながら和音を入れてみよう」について紹介していきます!! 和音を入れる、というとパッド音源のように長く伸ばして使うイメージを持っている方が多いと思いますが、和音自体を短く切って刻むように演奏した...
コード理論

コードってどうやって付けるの!? メロディにコードを付けてみよう!!

 超謎解き!DTM探検!!第4回は「メロディにコードを付けてみよう!!」をテーマに紹介していきます。 同じメロディでもコード進行によって印象が全く変わってしまうように、コード付けは曲の世界観を決める重要な作業です。 コード進行にバリエーショ...
コード理論

メロディを作る時はコード進行から作る?メロディ単体で作る? それとも!?

 作曲でメロディ作る際に、「コード進行から作る方法」と「メロディ単体で作る方法」どちらのほうが良いの?と聞かれることがあります。 今回はそんなメロディの作り方について、メロディが思い浮かばなくて迷っているという悩みも解決できる、効率よくメロ...
コード理論

コード機能のトニック・ドミナント・サブドミナントってなに?

 コード進行の種類は覚えてきたけど、さらに学習を進めると、なにやらコードの性格・性質を表すトニック、ドミナント、サブドミナントという見慣れない単語が出てきて戸惑う方も多いかもしれません💡Yugoコードの性格・性質って何!?って戸惑う方は多い...
コード理論

定番コード進行パターン34種を紹介!(音も聴けます)【最新】

 和声法とかいろいろあるけど何はともあれコード進行を知らなきゃ作曲は進まない!ということで今回は定番コード進行から少しマニアックな進行まで、曲作りにすぐに活かせるコード進行のパターンをご紹介します💡 パターンはすべてわかりやすくC調に統一し...
コード理論

コードの付け方についてコツを紹介♪ツーファイブや強進行、ドミナントモーション、サブドミナントマイナーについて学ぼう♪

コードはどのように付けていけばよいのでしょうか?効率的にコードを付けるためには、コードの基礎知識を身に付け、コードの変化の法則を知ることが大切です。