2020-03

作曲・編曲・DTM

DTMが上達しない人がやっている5つの悪い習慣!

 今回はDTMが上達しない多くの人に共通している、これを改善すれば劇的にDTMが上達する悪い習慣を5つ紹介していきます💡  悪い習慣というと少しネガティブに捉えられるかもしれませんが、逆に言えばこの習慣を改善していくことでDTMは確実に上...
機材・音源・プラグイン

GECOでLEAP MOTIONをMIDIコントローラー化!? 各項目の解説など!

 前回はLEAP MOTIONの購入レビューについて紹介しましたが、今回はGECOというフリーソフトを使って、LEAP MOTIONをMIDIコントローラー化してみたいと思います💡  実際にGECOを使おうと思って調べてみると、これが...
機材・音源・プラグイン

今更ながら!? LEAP MOTIONを購入してみた!簡単な使い方も紹介♪

 皆さん、LEAP MOTIONって知ってますか?  ご存知の方も多いかと思いますが、左右の手の動きをカメラで捉えて、ジェスチャーでパソコンを操作できる装置で、もうかれこれ随分前に話題になったものなんですよね。  ところが、僕は当時...
機材・音源・プラグイン

Apple Penで弦楽器の運弓を入力できるMIDIコントローラー!? Pen2Bowがすごい!

 DTMでソロストリングスをよりリアルに打ち込みたいとき、弦楽器特有の弓の動き、弓の返しによる表現が上手く入力できない、なんて悩みはありませんか?  ソロ弦楽器の表現はDTMの中でも最も難関!とされていて、やっぱり擦弦楽器の打ち込みに...
タイトルとURLをコピーしました