Yugoの不思議な国から「作曲&映像制作の豆知識」を紹介♪
ホーム
YouTube動画
買ってよかったおすすめ品!
音楽
映像・映画制作
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
製作の申し込み(契約書)
製作費用について
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
ホーム
>
音楽
>
DTMデスク
音楽 & dtmデスク
【DIY防音室①】10帖の防音室を設計!〇〇円で作れる!?
今回からDIY防音室の制作をスタートします! ・・・とその前に💡 実際に防音室を作るために、 どの材料がどのくらい必要? 費用はどのくらいかかるの? という2つを確認するために「防音室の設計図 ...
DTMの電気代ってどのくらい?1時間&1ヶ月あたりの電気代を算出♪
DTMってどのくらい電気代がかかるのでしょうか? 以前姉妹ブログ「Yugoの不思議な国」の記事「電気代が高すぎる!?家電ごとの消費電力&電気代(月額)を調べてみた!」で各家電の電気代について調べて ...
防音室の値段が知りたい!? 費用っていくら位が相場?作る際のポイントは?
Yugo 今回は防音室を作る際の費用相場や、作る際に押さえておきたいポイントを紹介していきます^-^ノ 楽器演奏やレコーディング、オーディオルーム用途に防音室を設置する場合、費用はどのくらいかかるの ...
トリプルディスプレイで80インチの大スクリーンDTMデスク環境を作ってみた!
以前、人間工学に基づくDTMデスクを作ってから早5ヶ月!使い続けて思ったのがPCディスプレイが小さい!ということ💡 以前の配置ではDTMデスクの構造上、椅子からディスプレイまで最大で2m離れてしま ...
人間工学を取り入れた最高のDTMデスク完成!具体的な仕組みや作り方も公開!
ここしばらくの記事では、椅子のメーカーを決めたり、自分の身長から最適な椅子の高さや机の高さ、鍵盤の高さなどを計算して割り出したり、機能性だけでなく個人の体型に合わせて最も使いやすい、人間工学を取り入 ...
身長に対して理想の机と椅子の高さとは?計算機を作ってみた!人間工学による高さの求め方!
椅子と机の高さを 人間工学で決める! 椅子や机を選ぶときってどのくらいの高さのものを選べばよいのでしょう? 実は、理想の椅子(座面)の高さや、机の高さはそれぞれ使用する人の身長によって人間工学的に ...
DTMデスクは2つのデスクを組み合わせて使うのが安くておすすめ!?置き場に悩んでいるDTMerさん必見!!
DTM専用デスクというのはなかなか市販のもを探しても見つからず、見つけても高額であったりと、「DTMデスクの環境作り」は多くのDTMerが抱える悩みだと思います。 そこで、以前「DTMデスクは自分 ...
DTMにおすすめな椅子ベスト5!長時間の作業も快適に!?人気の理由がわかる!
DTMの作業といえば長時間椅子に座って行うものが多く、それだけに椅子選びはとても重要な機材選びと言えます💡 椅子が合わないと作業がしづらいだけでなく、腰痛や肩こり、頭痛の原因になったりと体にもよく ...
DTMデスクは自分に合ったものを作ろう!DIYに必要な工具や材料とは!?
皆さん、DTM用のデスクってどうしていますか?市販の机を探しても、なかなか鍵盤を乗せられて、しかもパソコンも使えてスピーカーも設置できる机って売っていないんですよね。 かと言って特注で頼むととても ...