これまでにいくつかの木管楽器の音域と音色について紹介しました。
今回はそれぞれの楽器の音域表を並べたりユニゾンにしたときにその音色がどのように変化するかを紹介していきたいと思います。
Contents(目次)
木管の音域一覧(鍵盤表記)
フルート
オーボエ
クラリネット
バスーン
前回までに作成した音域表を並べてみました。こうして見ると楽器の組み合わせがイメージしやすいですね。図を見比べてどんな音色が合さるのか想像して見ましょう。
アンサンブル
いくつか楽器を組み合わせて演奏したものを用意したので図と照らし合わせて聞いてみてください。メロディは全て同じですが楽器ごとに得意な音域や苦手な音域があるので楽器ごとに移調してあります。
ユニゾン
ユニゾンの音源を用意しました、各組み合わせごとなるべく可能な音域すべての音を聴けるようにメロディはだんだん高音域から低音域に下がっていくように構成しました。
オクターブ
次にオクターブの例を見てみましょう。1オクターブで演奏する場合どのような組み合わせになるのか、低い方の楽器を1オクターブずらして重ねた図を作成してみました。
まとめ
木管楽器を上手に使うと音楽に彩りが加えられます。特にClやFgは他の音を溶け込みやすくしてくれるので上手に使いたいところですね(!)