ギターマルチエフェクターを買うならPOD HD 500Xがコスパも良くておすすめ!

〜スポンサー企業によるプロモーション・コンテンツ〜

【国内正規品】LINE6 アンプシミュレーター POD HD500X

 ギター用のアンプシミュレーター&マルチエフェクターでもあるPOD HD500Xを購入してみたので使い勝手と感想などを書いていきます。

 ギター用のマルチエフェクターは各メーカーから安価なものから20万円を超える高級機種まであるのでどれを選んでよいのか迷いますよね。(僕も結構迷いました)

 そこで、今回POD HD 500Xを購入したので、実際に使ってみた体験を踏まえてこれからギターマルチエフェクターを購入する方向けに、選ぶ際のポイントなども含めて紹介していきたいと思いますので、参考になれば幸いです^-^♪

マルチエフェクター・アンプシミュレーターとは

 エレキギターは共鳴板がないので単体では音が小さいため、演奏する際にはアンプ(増幅機)や、キャビネット(スピーカー)を経由して音を出します。そしてその音をマイクで収録していきます。

 ところが最近はDTMでギターをオーディオインターフェイスに直接繋いでマイクを介さずに収録する方も増えてきました。

 そこで、ギターの音をそのまま録音してもクリーンな弦の音になってしまうので、間にアンプやキャビネット、マイクをシミュレートするような機械を通すのですが、その機械がアンプシミュレーターと呼ばれています。

 ついでに、コンプレッサーやディレイ、オーバードライブなどのエフェクターも1台の機械の中に搭載しているものをマルチエフェクターといいます。

 POD HD 500X はアンプシミュレーターとマルチエフェクター両方の機能を持っています。

POD HD 500Xとは

 POD HD 500XはLINE6という老舗メーカーの商品で、小さなコンパクトな製品も音が良いと評判のメーカーです。

 ↓このような豆の形をした小さな製品も出しています。

 POD HD 500Xでは、スイッチによってすぐにプリセットの切り替えができたり、本体にペダルがついているので、これ一つあれば他に買い足さなくても大抵のことができるマルチタレントな機種です。

 マルチエフェクターやコントローラーとしてこれ1台ライブに持っていって、アンプは実機を使用することもできます。

 さらにPOD HD 500Xはパソコンソフトも充実していて、パソコン内で音を視覚的に作り込んでプリセットを増やしていくことができます。これは最近のソフトシンセに慣れていて実機の操作が苦手という方にも強い味方になります☆

 ↓このようにエフェクターやアンプ、キャビネット、マイクまで自由に選んで順番を入れ替えることもできます。

豊富なプリセットが付いてくる

 先程のソフトの画面を見ていただくとわかると思いますが、POD HD 500Xには最初から多くのプリセットが入っています。

 そしてそのプリセットの多くが汎用性のある使いやすい音だなと思いました。

 以前、他のソフトウェアタイプのマルチエフェクターを購入したことがあるのですが、その時はプリセットの音がマニアック過ぎて使いこなせなかったという苦い思い出があります^-^;

 なので、自分で音を作り込める方はそういった機種で作り込んでいくのが楽しいのでしょうが、ある程度音の基盤が出来上がっている方が作りやすいという方はPOD HD 500Xはおすすめです。

マニュアル本も一応でている

 既に絶版になってしまったのですが、中古で出回っているこのパーフェクトガイドが初心者へ使い方の基本から音作りの方法まで詳細に説明してくれています(中古で買いました)。

 さらに有名どころのアーティストのギターの音の再現に挑戦して使用したアンプの機種など設定を詳細に掲載してくれているのでとても参考になります。

 この本はとても良かったので中古で出回っているうちに購入されることをおすすめします!

他の機種と比較してどうなのか?

 アンプシミュレーターには先ほど紹介したような小さい機種からもっと高級なAxe-FX IIなどたくさん出回っていますが、自分に合ったアンプシミュレーターはどのように選べば良いのでしょうか? 選ぶ際のポイントをまとめてみました。

 もうちょい安い機材POD HD 500Xもっと高級な機材
 価格 2~4万円 約 6万円 20万円以上
 機能

 付属ソフトがなかったり、ペダルとか買い足しする必要があるかも

 高級機種に劣らない とても良い
 持ち運び 小さいので持ち運びやすい リュックにつめればそんなに負担じゃないサイズ 壊しちゃいそうで気軽に運べない
 付属ソフト あればラッキー POD HD 500X Editがある ある
 音質 最近は下位機種でもかなり音が良くなってる 素晴らしい音 もっと素晴らしい音
 情報  人気機種なら情報があるかも 書籍も出ていて、ネットでも使い方がすぐ見つかる使っている人が少ないので試行錯誤が必要 
 スタジオの実機収録の音質には 勝てない(ノω・。)  勝てない(ノω・。)  勝てない(ノω・。) 

 ということで、選ぶ際の主なポイントは

  • 価格
  • 音の相性
  • 付属ソフト

 あたりになりそうです。持ち運びや情報については気合でなんとか^-^;

まとめ

 それぞれの機種の音はYoutubeなどでも聴けるので、みなさんの好みに合った機種を探してみてください^-^ノ

 個人的にPOD HD 500Xは音質も操作性もかなり満足しているのでおすすめです♪

 ↓こちらもかなり良い音です。