ミックス・音響の知識を深める記事特集♪
ミックスが
劇的に上達!
このページでは「ミックスを上達させたいと思っている方」向けに、
- ミックスの基礎知識
- 音響(残響)の基礎知識
を効率よく身につけられる記事をピックアップして並べてあります^-^ノ
心地よいミックスを作るために最も必要なことは、如何に音響を理解して、上手に空間を作り上げるかということです!
特に!?
ここでは主に「残響(リバーブ)についてより深い知識を得る」こと、「空間を意識しながら距離や音量バランスを整えることの重要さ」について紹介していきます💡
この特集を読めば「楽しく音響学を学びながら、なぜミックスでこのプラグインを使うのか?どうしてこの設定になるの?」ということろまでしっかり理解できるようになりますよ💡
EQやコンプについては別に特集をまとめるのでそちらをご覧ください^-^ノ
それではミックスの冒険へいざ出発♪
基礎編♪
リバーブの使い方で迷ったら!? DTMやミックスで使う目的や活用法について & Renaissance Reverbの使い方
応用編♪