DTMのミックスって具体的にどんなことをやるの?目的とは?

 超謎解き!DTM探検!!第16回は「DTMのミックスって具体的にどんなことをやるの?目的とは?」について紹介していきます💡

 前回まではDTMの作曲・編曲の世界を旅してきたが、今回からは「ミックス」の世界に入っていきます💡皆さん準備は整っていますか?

 今回はDTMでのミックスって何のためにやるの?どんなことをやるの?という音楽制作でのミックスの秘密を解き明かしていきましょう^-^ノ

音楽制作のミックスってなに?目的は?

こむぎ
こむぎ

DTMのミックスって何のためにやるのかな?

Yugo
Yugo

DTMのミックスには幅広い意味があるから一言で説明するのは難しいけれど、簡単に言うと「複数の楽器の音を綺麗にまとめて1つの曲に仕上げる作業」って覚えておくといいよ💡

ミックスは指揮者がやることと似ている?

こむぎ
こむぎ

楽器ってただ合わるただけじゃだめなの?オーケストラの生演奏なんか聴いてると機械を通さなくたって綺麗にまとめられているよ?

Yugo
Yugo

さすがこむぎちゃん💡実はオーケストラのような演奏の場合、指揮者がいて、指揮者が全体のバランスを整えて楽器の音をまとめているんだよ💡

こむぎ
こむぎ

ってことは、DTMでもミックスの作業って曲の指揮をするっていうことなんだね💡

Yugo
Yugo

その通り♪ミックスではまず「複数の楽器演奏をソフト上にまとめ」て、「各楽器の音量バランスを調整」したり、「楽器の音色を調整して世界観を作る」作業がメインになるよ💡

ミックスって具体的にどんなことをするの?ミックスの基本!

こむぎ
こむぎ

ミックス? パソコンで指揮? ってどんなことをするのかな?

まずは歌&楽器が演奏される空間を再現する!

Yugo
Yugo

まず最初に、ミックスで曲を綺麗にまとめるためには「楽器を鳴らす空間」と「楽器がどこで演奏されるかの配置」を決めて再現することが重要だよ💡

こむぎ
こむぎ

なるほど💡DTMでも、音がどんな空間で演奏されて、どうやって聞き手に伝わるかを設定することは大事なんだね💡
指揮者が演奏する会場と楽器の配置を決めるって感じ!?

Yugo
Yugo

そうだね💡空間を作るには「リバーブ」というエフェクトを使うよ💡

リバーブの設定で聞き手からの音の距離を整えつつ、パンで左右の位置を決めていくことができるんだ💡

音量の幅(抑揚の大小)を整えて聞きやすくしよう!

Yugo
Yugo

演奏の抑揚が大きい場合は「コンプレッサー」というエフェクトを使うと大きな音だけ小さくきれいに圧縮して抑揚を小さくできるよ💡

こむぎ
こむぎ

あれれ、抑揚を小さくしちゃったら演奏者が作ったせっかくの抑揚が台無しになってしまうよ?

Yugo
Yugo

その通り💡でも、抑揚がありすぎると聞き手としてはいきなり音が大きくなったら驚いてしまうよね?

だから大衆音楽ではあまり音量差がある場合には、特に聞き手にとって心地よく聞けるように整えることも必要なんだよ💡

他にもコンプレッサーを使うと「音の出だしを強めたり弱めたり」、「余韻を引き立てたり目立たなくしたり」のような音作りもできるよ💡

音色から特定の周波数を削って耳障りな音を取り除こう!

Yugo
Yugo

楽器の音にもいろいろあるけど、その音の成分の中にも無いほうが良いと感じる周波数成分が含まれていることがあるよ💡

こむぎ
こむぎ

黒板をひっかいた「キィ〜」って音とか!?

Yugo
Yugo

そうそう!実は黒板をひっかく音には明らかにみんなが嫌がる音の成分が含まれていて、その周波数だけを「EQ(イコライザー)」というエフェクトでカットすると美しい音になるんだよ💡

こむぎ
こむぎ

EQってすごいね〜♪

全体の音量が機械の許容値をオーバーしないように調整してみよう!

Yugo
Yugo

ところでこむぎちゃん💡最終的に曲を仕上げる時にはどのくらいの音量で聴こえるように作るのが良いと思う?

こむぎ
こむぎ

う〜ん難しいね、他の曲と同じくらいにすればいいんじゃない?

Yugo
Yugo

そうそう💡他の曲を参考にするというのも素晴らしい考え方だね💡

でも、音量を調整する時に気をつけなければいけないのは、「機械に通せる最大音量の許容値」が決まっているということ💡

こむぎ
こむぎ

ミックスで曲の音量を上げていって、もしその許容値を超えてしまったら!?

Yugo
Yugo

音がバリバリと割れてしまったり、機材によっては壊れてしまうこともあるよ💡

そうならないためにも「リミッター(マキシマイザー)」というエフェクターをマスタートラック(音の出口)に使用しておこう💡

どんなに大きな音が入力されても、リミッターを通せば既定値に収まるように音を圧縮してくれるよ!

こむぎ
こむぎ

DTMの必需品だね!?

この他にも世界観を作るためにたくさんのエフェクトを使ったり表現したりするよ!可能性は無限大!?

Yugo
Yugo

ミックスという作業はこれだけでなく、「録音する場合にはマイクのセッティング方法」から始まって、目的の世界観を作るために他にも「様々なエフェクトを活用」するよ💡

そのためにもまずは基本をしっかりと覚えて応用に活かしていこう^-^ノ

こむぎ
こむぎ

とにかくミックスっていうのは曲の世界観をまとめるための工程なんだね♪

次回はDTMで使用するエフェクトの種類を紹介!

Yugo
Yugo

今回はDTMのミックスってなんのためにやるの?どんなことをやるの?について紹介したよ♪

こむぎ
こむぎ

どんなエフェクトプラグインが登場するのか楽しみ♪

次回はこちら「DTMのエフェクトプラグインにはどんな種類があるの?どんな効果が得られる?」

DTMのエフェクトプラグインにはどんな種類があるの?どんな効果が得られる?
 超謎解き!DTM探検!!第17回は「DTMのエフェクトにはどんな種類があるの?」について紹介していきます💡 DTMのミックス作業ではたくさんのエフェクトを使うことができますが、それらのエフェクトプラグインには一体どのような種類があるのでし...

超謎解き!DTM探検!!もくじ一覧ページ

超謎解き!DTM探検!! はじまり〜♪ (もくじ)
 楽しみながら学ぶ!体験型DTM実験バラエティ「超謎解き!DTM探検!!」が始まります!! このブログ番組ではパソコンモニターを眺める視聴者の皆さんが実際に作業(実験)をしながら楽しめる!!役に立つ!!実力に繋がる!!そんな内容盛りだくさん...