音響・ミックス

YouTube動画

LA-2AとLA-3Aってどう使い分ける?

 ボーカル用のコンプとして有名な「LA-2A」がありますが、実は、その後継機である「LA-3A」も海外ではとても人気なコンプです💡 ところでこのLA-2AとLA-3A、一体どのように使い分けるのでしょうか? 今回はこの2機種の「違いや特徴」...
作曲・編曲・DTM

GainMatchの使い方!もう音量変化に惑わされない!? DTMer必携プラグインを紹介!

 今回は、今!DTMerに大人気のプラグイン「GainMatch」の使い方を紹介します! GainMatchとは、インサートプラグインによる音量変化を発生してくれるプラグインです💡 「単に音量が大きくなっていただけなのに良い音に聞こえてしま...
YouTube動画

コンプレッサーの機種ってどう使い分ける!? まずは4機種覚えよう!「ボーカル」「アタック感を出す」「馴染ませる」「味付けせずに素材を活かす」

 先日Twitterでコンプレッサーの使い分け方について紹介したところとても好評だったので、今回は、コンプレッサーの機種をどのように使い分けるのかを紹介していきたいと思います💡 今回の内容はこちら↓💡ボーカルには「LA-2A」アタック感を出...
DIYの豆知識!

【響く部屋が改善!】〇〇で部屋の残響が0.2秒も短くなった!?

 皆さんは部屋が響きすぎて困るなぁ~!なんて悩み、ありませんか? 実はこの部屋↑ ようやく防音室が完成したんですけど、音が響きすぎて、声を録音しても全然、聞き取りやすい音で録れなかったんですよ・・・。 試しに家具とか、こんな感じのウレタン製...
YouTube動画

DTMルームの音響改善! 残響時間って何秒がベスト?計測方法や改善方法を紹介!

 どうも皆さんYugoです^-^ノ 自宅で楽器や音声を録音したり、スピーカーで音楽製作をする際、音が響きすぎてしまったり、逆に籠もってしまって、音が全然おもしろくないなぁと感じたこと、ありませんか? 実は、マイクに録音される音も、壁に反射し...
音響・ミックス

DTM初心者がコンプレッサーでアタック感を簡単につける〇〇な方法!

 今回は「DTM初心者でもコンプレッサーで簡単にアタック感をつける方法」を紹介していきます💡 DTMでコンプレッサーを使ってアタック感をつけたい!そう思っていざやってみると「全然変化がわからな〜い……」なんてことはありませんか? 実はこれ、...
機材・音源・プラグイン

MIXが苦手なDTM初心者が時短できる「iZotope製品」TOP3!

DTM初心者がミックスの手間を短縮できる「iZotope製品」TOP3!を紹介♪ 今回紹介するプラグインを使えば「初心者でも自信を持てるミックスが仕上がる!」「ミックスが数時間で終わる!」「マスタリングが10分で終わる!」「ノイズやミスも綺麗に修正できる!」
映像・映画制作

5.1chサラウンド環境の仕組み&作り方!「.1」ってなに?角度や部屋の形は?

 自宅に5.1chサラウンド環境を作って映画を楽しみたい!という方が増えていますが、そもそも5.1chって何かご存知ですか? 「.1」とかいうよくわからない数字がついているし、5.1chってことは5個以上のスピーカーをどうやって配置すればい...
超謎解き!DTM探検!!

ミックスの最終段階&マスタリングで目的に合わせて音質や音量の最終調整をやってみよう!(完結)

 超謎解き!DTM探検!!第21回(最終回)は「ミックスの最終段階&マスタリングで目的に合わせて音質や音量の最終調整をやってみよう!」について紹介していきます💡 今回は、実際に曲をどのような場所で公開するのかを想定しつつ、目的に合った音質や...
作曲・編曲・DTM

EQを使って音作りをする方法とは!?初心者でもわかる手順やポイントを紹介!?

 超謎解き!DTM探検!!第20回は「EQを使って音作りをする方法とは!?手順やポイントを知りたい!?」について紹介していきます💡 超謎解き!DTM探検も残すところあと数回で完結!2018年1月10日からスタートしたこの企画もいよいよラスト...
作曲・編曲・DTM

DTMでプラグインをかける順番ってどうすればいいの?EQ?コンプ?ディエッサーなどミックスでの掛け方を紹介!

  DTMではイコライザー、コンプレッサー、ディエッサー、、リミッター、リバーブ、アナログシミュレーター、アナライザーなど、様々なプラグインがありますが、これらは一体どのような順番で使用すれば良いのでしょうか? 今回はDTMでミックスを行う...
機材・音源・プラグイン

iZotope Neutron3の使い方!人工知能でミックス!? 注目の最新機能「MIX Assistant」&「EQバンドソロ再生機能」&前バージョンから引き続き活用したい機能を紹介!

 最近ではDTMでもあらゆる分野でAI(人工知能)が活用されるようになり、マスタリングの分野において飛躍的な進化を遂げていることが記憶に新しいですね💡 そんな中、今回新しく登場したiZotopeNeutron3ではなんとミックスまで人工知能...
作曲・編曲・DTM

コンプレッサーでトラックのダイナミックレンジを整えて音量バランスを合わせやすくする方法!

 超謎解き!DTM探検!!第19回は「コンプレッサーでオーディオのダイナミックレンジを整えて音量バランスを整えやすくする方法!」について紹介していきます💡 前回、MIXで最も基本となる空間を作り上げるところまで完成しましたので、次はそれぞれ...
レコーディング

DTMのミックスで最も大切なのは空間を再現して作り上げること!?

 超謎解き!DTM探検!!第17回は「DTMのミックスで最も大切なのは空間を表現して作り上げること!?」について紹介していきます💡 前回までに、ミックスとはどんなことをやるの?DTMのエフェクトにはどんな種類があるの?について学んできました...
機材・音源・プラグイン

ゲート・エキスパンダーって何?使い方やそれぞれの違いについて紹介!

 皆さんはゲートやエキスパンダーというエフェクトを使用したことがありますか? ゲート・エキスパンダーといえば、1980~90年代にまだアナログ機材が主流だった時代、無音部分で目立ってしまうノイズを遮断する目的で導入されていました💡 そころが...
レコーディング

DTMのクオリティはレコーディングで決まる!?具体的に何を調整しながら録音すべき!?

 DTMの世界では予め用意された音源を使用して曲を仕上げることも少なくありませんが、譜面を作って楽器を演奏したり、ボーカルをレコーディングする機会があったりと、長く続けていればレコーディング技術が必要になる場面が必ず登場します💡 レコーディ...
Youtuber

音楽や映像・映画製作で最終的な音量はどのくらいがベスト!?様々な現場のラウドネス基準とこれからのサウンドデザインに必要な知識とは!?

 音楽や映像を製作する際、その目的に合わせて最終的にどのくらいの音量で仕上げるかを決めることはとても重要なことです💡 かつて、音圧(=聴感上の音量)が高いほうが迫力があるとして音圧競争時代がありましたが、それも今では効果は薄れつつあります。...
機材・音源・プラグイン

視覚的に圧縮量が見える!?FabFilter Pro-C2の使い方&目玉機能を紹介!

 FabFilterPro-C2といえば、圧縮前と圧縮後の波形を視覚的に見ることのできるコンプレッサーとしてプロ御用達のプラグインです💡 また、機能面でもKneeの設定ができたりAutoGain機能があったり、はたまたビンテージ式や光学式、...
機材・音源・プラグイン

プロが選ぶ理由がわかる!?FabFilter Pro-Q3の使い方&紹介!はじめての方でもわかりやすく解説!

 今回はプロアマ問わず大人気のFabFilterPro-Q3について、各ウィンドウの解説や具体的な使い方について紹介していきます💡 FabFilterといえば、多くのエンジニアに愛用されているプロ御用達のEQプラグインとしてDTMユーザーに...
機材・音源・プラグイン

DTMのエフェクトプラグインにはどんな種類があるの?どんな効果が得られる?

 超謎解き!DTM探検!!第17回は「DTMのエフェクトにはどんな種類があるの?」について紹介していきます💡 DTMのミックス作業ではたくさんのエフェクトを使うことができますが、それらのエフェクトプラグインには一体どのような種類があるのでし...