これからバンジョーを始めたいと思っていざ楽器を探してみると、種類も複数あったり価格も安いものから高級なものまで様々で、初心者が最初に購入するならどんなバンジョーが良いのか迷ってしまいますよね!?
そこで今回は、もう迷わない💡バンジョーの人気ブランドや機種と初心者の最初の1台におすすめなしっかりと練習できる音が鳴る機種を紹介したいと思います^-^ノ
ランキングでは一般的な5弦バンジョーから人気のモデルを紹介していきますよ💡
★おすすめ第1位★ Recording King RK-R37-SN
初心者用の1台目として、本格的なバンジョーの音がきちんと鳴るリーズナブルなモデルがこちらのRecording Kingから発売されているRK-R37-SNという機種! Recording Kingは長くバンジョーを作り続けている実績のあるメーカーでもあり、本物のバンジョーの音でしっかりと練習を始めたい方にぴったりの1台です💡 どれを購入しようか迷っているならこちらを購入すれば間違いなくどっぷりとバンジョーの世界に浸れます💡 |
★おすすめ第2位★ Recording King RK-R35
こちらは同じくRecording Kingから発売されている先程のRK-R37-SNの下位モデルで、バンジョーの練習を始めるならこのあたりの機種がきちんとした練習ができるぎりぎりラインになるかと思います💡 こちらも、もちろん本物のバンジョーの音が鳴りますよ! Recording King RK-R35の音色を聴いてみよう!この動画では「RK-R35」と1つ上位の「RK-R36」という2つのバンジョーの音色を比較できますので聴き比べてみてください💡※先程のR37はさらに上位機種となっています。 音を聞くとやっぱり良い方を買いたくなっちゃうんですよねŧ‹”((。´ω`。))ŧ‹” メーカー:Recording King ジャンル:バンジョー |
★おすすめ第3位★ Deering Goodtime 2
Deering Goodtime 2のリゾネーターはとてもまろやかな渋い音色が特徴で、アメリカンな歴史ある響きが好みならハマる1台です💡長く使い続けるならおすすめの1台! Deering Goodtimeシリーズもバンジョー奏者から人気のあるブランドで信頼があります💡 Deering Goodtime 2の音色を聴いてみよう!金属的なキンキン音があまりなく、とてもまろやかで高級な響きが特徴なので古いアメリカンなサウンドが好きならこちらがおすすめ💡 |
★おすすめ第4位★ Gold Star GF-100HF
Gold Starといえば、日本のバンジョー奏者の中ではかなり人気の高い有名ブランドでもあり、こちらのGF-100HFはGold Starの中ではエントリーモデルとなっています。 Gold Star GF-100HFの音色を聴いてみよう!標準的なこれぞ「バンジョーの音」というサウンドが鳴りますね💡 |
バンジョーの種類とは?一般的な5弦バンジョーには「リゾネーター付き」のものと「オープンバック」の2種類がある!?
◯ リゾネーター付きバンジョー | ◯ オープンバックバンジョー |
バンジョーを購入する前に!バンジョーにはいくつか種類があります💡
バンジョーには5弦や4弦のもの、テナーバンジョーやバスバンジョー、チェロバンジョー、ギターバンジョー、マンドリンバンジョー、バンジョレレなどがありますが、一般的にバンジョーと呼ばれるものは5弦バンジョーのことをいいます💡
そんな5弦バンジョーにも、実はリゾネーターと呼ばれる反響板が付いているものと付いていないものがあるのです。
一般的なバンジョーのサウンドで演奏したければリゾネーター付きのものを選ぼう!
◯ リゾネーター付きバンジョー | ◯ オープンバックバンジョー |
一般的によく知られるバンジョーの金属的な音色が好みでバンジョーを始めたい!という方ならリゾーネーター付きのバンジョーを購入しましょう💡
一方でリゾネーターの付いていないオープンバックバンジョーはというと、アメリカのオールドタイムというジャンルを演奏する場合に使用するとよく合います。
オープンバックバンジョーにリゾネーターを別途購入して取り付けることもできますが、リゾネーターは単体でもとても高価なものなのでセットで購入したほうがお得ですよ💡
初心者が手に入れたい!バンジョーの種類やおすすめ機種はどれ? のまとめ!
|
Amazonや楽天市場などを見ると、様々なバンジョーが並べてあって、ついつい安いバンジョーはどうなの?と眺めてみるものの、実はウクレレのような小さなバンジョーだったり、リゾネーターが本物でなかったりと、本格的にバンジョーを始めたい方にとって失敗してしまうリスクがたくさん潜んでいます💡
とは言ってもバンジョーという楽器は、なかなか大きな楽器屋さんに行かないと売っていないため、通販だったり直接海外から取り寄せる!という方も少なくないと思い練習用のおすすめバンジョーを紹介しました^-^ノバンジョーはとても楽しい楽器なので皆さんも始めてみましょう💡